HOME > 保育のご案内 > 逢谷内こども園
保育園

逢谷内こども園

保育園からのお知らせ施設案内入園をご検討中の方へ

保育園からのお知らせ

2023.05.17
6月の予定
保育参観
ビデオ懇談会
弁当持ち園外保育
園外保育
誕生会
運動会
内科健診
リトミック集会
避難訓練
2023.04.26
5月の予定
子どもの日集会
幼児集会
リトミック集会
運動会合同練習
誕生会
親子遠足
歯科健診
避難訓練
園外保育
2023.03.31
4月の予定 
入園式
園外
リトミック
誕生会
避難訓練
2023.02.28
3月の予定
園外
ひな祭り集会
リトミック
誕生会
避難訓練
お別れ会
卒園式
2023.01.28
2月の予定
園外
豆まき集会
リトミック集会
誕生会
避難訓練
2022.12.30
1月の予定
もちつき
園外保育
誕生会
避難訓練
作品展示
2022.11.26
12月の予定
保育参観
ビデオ懇談会
園外
リトミック
誕生会
避難訓練
クリスマス会
2022.10.29
11月の予定
園外保育
内科健診
誕生会
避難訓練
リトミック集会
保育参観
引き渡し訓練
2022.09.24
10月の予定
発表会
園外
個人懇談会
誕生会
マラソン大会
避難訓練
2022.08.27
9月の予定
弁当持ち園外
発表会合同練習
誕生会
リトミック
園外保育
避難訓練
2022.07.23
8月の予定
海園外
誕生会
リトミック集会
納涼大会ごっこ
避難訓練
2022.06.25
7月の予定
運動会
リトミック集会
交通安全教室
園外
誕生会
避難訓練
2022.05.27
6月の予定
保育参観
ビデオ懇談会
弁当持ち園外
リトミック集会
誕生会
避難訓練
園外保育
2022.04.25
5月の予定
2日(月) 子どもの日集会
12日(木) 弁当持ち園外(年長)
17日(火) リトミック集会(幼児)
     内科健診(全員)
19日(木) 弁当持ち園外(年中)
20日(金) 誕生会
25日(水) 歯科検診(全員)
26日(木) 弁当持ち園外(年少)
27日(金) 避難訓練
30日(月) 園外(1・2歳児)

活動報告

野菜の苗を植えました!(パート1)
2023.05.23
食育の一環で幼児組さんが、トマト・かぼちゃ・きゅうり・ピーマン・とうもろこしなど、野菜の苗を植えましたよ!毎日水やりをしながら、葉っぱが大きくなったり、花が咲いたり、小さな実ができているのを発見すると、嬉しそうにしている子どもたちです。実った野菜を収穫するのを、今から楽しみにしています!
野菜の苗を植えました!(パート2)
2023.05.23
「おおきくなーれ!」「おいしくなーれ!」と、子ども先生が毎日お水をあげていますよ!
バスに乗って園外に行ってきました!
2023.04.26
園外保育で園バスに乗って公園に行ってきました。ちょうど桜が満開で、お花見も楽しんでくることができましたよ。「きれいだね〜」と、喜んでいた子どもたちです。また、何度もすべり台を滑ったり、ブランコをしたり、たくさん体を動かして遊んできました!
お別れ会がありました。
2023.03.31
先日、お別れ会があり、一年生になる年長さんを送り出しました。「今までありがとう」「小学校でもがんばってね」の気持ちを込めて、お遊戯や歌などのプレゼントをしましたよ。とても嬉しそうにみてくれた年長さんで、笑顔と涙のこぼれるお別れ会となりました。
年長組さん、小学校でもがんばってくださいね!
劇遊びをしました。
2023.03.03
年中さんが自分で作った衣装を着て、【大きなかぶ】の劇を披露してくれました。練習の時点では「ちょっと恥ずかしいな〜」と照れながら練習をしていましたが、いざステージの上で他クラスのお友だちを前にするとスイッチが入り堂々と役になりきっていた子どもたちです。
雪遊びをしています!
2023.01.28
大人にとっては少し憂鬱な雪も子どもたちにかかれば遊び道具に早変わり!雪玉を作って投げたり、雪だるまを作って楽しんでいます。寒さを忘れて夢中になって遊ぶ子どもたち。今の時期だからできる遊びを存分にやってもらいたいと思います。