HOME > 保育のご案内 > 三の丸こども園
保育園

三の丸こども園

保育園からのお知らせ施設案内入園をご検討中の方へ

保育園からのお知らせ

2023.05.26
令和5年6月の予定
運動会
交通安全教室
弁当持ち園外(幼児)
園開放
誕生会
リトミック集会
保育参観
園外保育(乳児)
避難訓練
親子虫歯予防教室
ビデオ懇談会(乳児)
2023.04.25
令和5年5月の予定
こどもの日集会
園外保育(幼児)
園外保育(乳児)
誕生会
リトミック集会
虫歯予防教室
園開放
避難訓練
2023.03.31
令和5年4月の予定
園外保育(幼児)
園外保育(乳児)
歯科検診
誕生会
リトミック集会
避難訓練
2023.02.22
令和5年3月の予定
園外(幼児)
ひな祭り集会
園開放
誕生会
リトミック集会
避難訓練
園外保育(乳児)
お別れ会
卒園式
2023.01.27
令和5年2月の予定
豆まき集会
交通安全集会
園外保育(幼児)
誕生会・リトミック集会
避難訓練
園外保育(乳児)
園開放
2022.12.26
令和5年1月の予定
もちつき
園外保育(幼児)
誕生会・リトミック集会
避難訓練
園外保育(乳児)
園開放
2022.11.30
令和4年12月の予定
保育参観
ビデオ懇談会
園外保育
個人懇談
誕生会
リトミック集会
避難訓練
園開放
クリスマス会
2022.11.02
令和4年11月の予定
園外保育(幼児)
園開放
個人懇談
誕生会・リトミック集会
避難訓練
保育参観
園外保育(乳児)
2022.09.27
令和4年10月の予定
マラソン大会
園外保育(幼児)
園開放
園外保育(乳児)
誕生会
リトミック集会
避難訓練
発表会
お店屋さんごっこ
2022.08.25
令和4年9月の予定
園開放
弁当持ち園外(幼児)
誕生会
リトミック集会
避難訓練
園外保育(乳児)
2022.07.26
令和4年8月の予定
園外保育(はまなす)
園外保育(さくら)
園外保育(すみれ)
お祭りごっこ
誕生会・リトミック集会
避難訓練
園開放
2022.07.07
令和4年7月の予定
七夕集会
わくわく保育
園開放
誕生会・リトミック集会
園外保育(はまなす)
園外保育(さくら)
避難訓練
園外保育(すみれ)
園開放
2022.06.03
令和4年6月の予定
園外保育(はまなす)
交通安全教室
保育参観(さくら・はまなす)
園開放
親子虫歯予防教室・乳児ビデオ懇談会
園外保育(さくら)
誕生会・リトミック集会
園外保育(すみれ)
園開放
園外保育(ひまわり・たんぽぽ)
2022.05.06
令和4年5月の予定
 2日(月)こどもの日集会
10日(火)園外保育(はまなす)
11日(水)園外保育(さくら)
12日(木)園開放
17日(火)園外保育(すみれ)
18日(水)園外保育(ひまわり・たんぽぽ)
20日(金)誕生会
      リトミック集会
24日(火)避難訓練
25日(水)虫歯予防教室(はまなす・さくら)
27日(金)運動会
2022.04.04
令和4年4月の予定
13日(水)園外保育(はまなす)
14日(木)園外保育(さくら)
15日(金)歯科検診
20日(水)園外保育(すみれ)
22日(金)誕生会
      リトミック集会      
25日(月)避難訓練
27日(水)園外保育(ひまわり・たんぽぽ)

活動報告

♪クリスマス会♪
2019.12.28
クリスマス会が行われました。各クラス、帽子やお面をつけて参加しました。「サンタさん来るかな?」と楽しみにしていた子どもたち!劇や踊り、ピアニカなど披露した後、サンタさんが登場し、大興奮の様子でした。一緒に記念写真も撮りましたよ!
発表会♪(1)
2019.11.22
先日、発表会が行われました。練習の時から、ドキドキ・わくわくの様子の子どもたち。本番は、少し緊張した表情を見せるお友だちもいましたが、たくさんの保護者の方たちの前でかっこよく踊ることができました。
発表会♪(2)
2019.11.22
芋ほりをしたよ♪
2019.10.02
園庭の畑で育てていたサツマイモの収穫を行いました!「大きい芋あるかな〜?」「あっ!サツマイモあった!」と言い、大興奮の様子でした。細い芋、太い芋、見たこともないような大きいお化け芋などさまざまなサツマイモが獲れて子どもたちも喜んでいました。収穫したサツマイモは、給食で調理をしてもらったり、クッキングをする予定です♪
いらっしゃいませ〜!
2019.09.28
先日、園内でお店屋さんごっこが行われました。アイス屋さんに服屋さん、チーズフォンデュ屋さんなどいろいろなお店屋さんがオープンしていました。どのお部屋からも子どもたちの「いらっしゃいませ〜!」という元気な声が聞こえてきました。売り手・買い手に分かれ、楽しい時間を過ごしました。
お泊まり保育楽しかったね♪
2019.08.10
お泊まり保育がありました。朝から少しドキドキしている様子の年長組さん…同じクラスのお友だちが登園してくると、安心したようで元気いっぱいに活動していました。海へ行ったり、買い物に行ったり、カレーライス作りや花火を見たりと存分にお泊まり保育を楽しんでいました。
どろんこ楽しいね♪
2019.07.22
天気のいい日は、気温に応じてどろんこ遊びやプールに入って外遊びを楽しんでいます。汗をたくさんかきながらもダイナミックに遊び、泥だんごや川作りなど創造を膨らませて、水の冷たさや泥の感触などを感じながら楽しんでいます!
交通安全教室
2019.05.30
幼児組さんを対象に交通安全教室が行われました。クイズやアニメを通して交通ルールを学びました。正しい横断歩道の渡り方を指導員の方に教えてもらい実際にみんなでホール内に設置された横断歩道を渡ってみました!
こいのぼり上手にできたよ♪
2019.04.27
子どもの日集会が行われました。こいのぼりの歌を歌ってから、各クラスで作成したこいのぼりを代表の子がステージにあがって発表してくれました。幼児組さんはそれぞれ製作で頑張ったところ、難しかったところなどを上手に発表をしてくれました。
雪あそび大好き!!
2019.02.19
園庭に雪が積もった日は、雪遊びを楽しんでいます。雪が大好きな子どもたちは、雪合戦やソリ遊び、雪だるま作りなどを楽しんでいます。寒さに負けずとても元気な子どもたちです。
もちつき楽しかったね♪
2019.01.09
年明け恒例行事の「もちつき」が行われました。最初はつぶつぶしていたもち米が、「よいしょ!」という掛け声に合わせて杵でついていくうちに、もちになっていき、子どもたちも嬉しそうに見ていました。実際にもちつきも体験し伸びるもちを見て「すご〜い!!」と喜んでいました。