ブログ

‘‘もしものとき‘‘のこと、考えていますか?

‘‘もしものとき‘‘のこと、考えていますか?

こんにちは!訪問看護ステーション新松崎です☺️

今回は、皆さんにも大きく関わってくるお話を一つさせて頂こうかなと思います。

皆さんは、自分や家族、大切な人の今や将来の「もしもの時」について考えたことがありますか?

『自分の親が病気になって入院したけど、延命とか親がどうしたいのかわからないし自分が決めるのは荷が重い…』

そんな経験をした人も少なくないと思います。

人はいつ、命に関わる大きな病気やケガをするか分かりません。

そんな時に受けたい医療や、自身の望む最期について、「もしもの時」に慌てないよう、

元気な時から家族や大切な人と、自分の思いを何度も話し合う事 が大切になってきます。

↓にリーフレットのリンクを貼っておきますので、皆さんぜひ活用してみてくださいね!

「もしもシート」を活用しませんか 新潟市

 

訪問看護ステーション新松崎

〒950-0017

新潟市東区新松崎1-1-2

Tell:025-250-8838

Fax:025-250-8837

Mail:houkan.sms@ogatafukushi.or.jp

看護師は土曜・日曜・祝日も対応しております。

言語聴覚士は祝日、理学療法士は土曜・祝日も対応しております。

 

前の記事 記事一覧に戻る 次の記事

お問い合わせ ご相談や
お問い合わせはこちら

お電話か、メールフォームから承っております。
保育や介護サービスのこと、施設のこと、お気軽にお問い合わせください。

025-257-9633

受付時間/9:00〜18:00

フォームはこちら